|
◆クラブ設立発起人◆
|
SHOOTING CLUB 9 会 長 (シューティング クラブ
ナイン)
|
この度新しく射撃クラブを9人で立ち上げる事に成り、そのクラブの初代会長に私が推挙されました。 微力な私ですが、皆さんの協力で会を盛り上げて行きたいと思っております。 射撃を楽しみ、そしてクラブの仲間達と射撃を論じ、和気あいあいと過ごせる時間が持てれば幸いだと思っています。 最後に射撃場内での事故の無いように、また射撃のマナーの向上を心がけて行きたいと思っています。 ご協力、ご声援のほど、宜しくお願い致します。
|
|
|
■クラブ連絡先
・事務局 堀尾銃砲火薬店内( shooting club 9
)
|
■会員募集
|
・銃の所持許可のあるかたなら、年齢・性別、その他一切問いません。
・まだ銃の許可の取れていない方や、これから許可の取得を考えておられる方
許可を取り、射撃を始めたがスコアが上がらずに悩んでいる方など、是非お越し下さい。
|
■クラブワッペン
|
クラブに入会された方は、クラブワッペンを取付けて大会にご参加下さい。
|
ワッペン代金は1枚1000円となります。 ワッペン写真
|
■会員数
|
・2012年7月現在の登録会員数 39名(内女性3名)
・年齢は70才代から20後半くらいまで
・新人からベテランまで多彩な顔ぶれです。
|
■大会(ご確認下さい)
|
2012年 3月 4月 5月 6月 7月 9月 10月 11月 8回開催
開催日は第3日曜日 午前9時開始(変更の場合あります)
各大会毎に、実射優勝・総合優勝(HC有りで全員に優勝チャンス)
最終回にはチャンピオン決定戦開催
チャンピオン戦の優勝者にはトロフィーと金メダル、2・3位は銀と銅メダル
参加者全員には、参加記念メダル贈呈。その他副賞あります。
・競技は国際トラップ 100ヶ撃ち(2010年より年2回ジャパンルール採用予定)
|
■会費
|
・年会費 年会費としては特にありませんが、参加された初回に通信費として1,000円を
お預かり致します(1年に1度ですよ)。※同居家族での参加の場合は1家族で1000円
・大会費 各大会毎に8,500円(4R)
食事は各自で用意して下さい。射撃場にも喫茶・軽食あります。
|
※各項目変更になる場合ありますのでご了承下さい。
|